SSブログ

・・風景。

img148 (2).jpg

Bronica S2 nikkor-p75/2.8 Y filter Husky Short neopan100ACROSⅡ

フィルムピッカーが・・。

まったく効かない! 何度やっても手応え無し! こんな事はじめてやわぁ・・。

 時間が無いのでもう分解することに。 ペンチをダークボックスに入れていざぶっ壊し!

壊すのはほんますぐやね(笑い 気ィよくリールに巻き巻きしてたんやけど・・最後スプールから

 外れへん。 チギろうとしてもじぇんじぇんダメ。 フィルムってこんなに硬いんや・・

たいがいねばったけどアカン! ハサミがあれば即効やったんやけど簡単にチギレると思い

 ボックスに入れなかった(あちゃ~  なんとかひきチギって無事?終了(汗

現像後フィルムを見たら折れ曲がってグチャなってるやん!

 幸いなことに最後の 2コマだけ薬品被りで没。 残りのコマはすべて無時でした!

img193.jpg

img195.jpg

Ⅲf summitar50/2.0 normal-filter neopan100ACROSⅡ

やっぱレンズ変更!

先週、下見に行ってきた現場へ本日は「本番撮り」に出かけました。

 まずまずの快晴・・。 で、ヘキサーレンズで撮るはずだったのですが、今回の現場は

どちらかというと日陰が多い場所なんですよ。 F 3.5 はちょっとヤバイんではないかい?

 なので summitar に変更。 イエローフィルターも無し。

案の定 F2.0 で大正解(苦笑  

 今夜、現像します。

img152 (2).jpg

Bronica S2 nikkor-p 75/2.8 Y filter neopan100ACROSⅡ

Nikkor- P 75/2.8

このレンズの「ボケ具合」をボロクソに書いてた記事みたいなのを読んだことがあります・・。

 私は大好きてか、好みのボケやけどね・・。

img149.jpg

Bronica S2 nikkor- P 75/2.8 Y filter neopan100ACROSⅡ

余談ですが・・。

現在使っている露出計・・大好きなんですが、ひとつだけ改良してほしい箇所が。

 「ISO 感度切り替えノブ」 画像、本体の真ん中にあるシルバーボタンの左側にある

透明のギザ型。 (シルバー数字、2・4・8 の頭に位置) これがやたら勝手に動く。

 ポケットやバッグからの出し入れ時や、指でも当たり所が悪いとすぐ動くんです。

動くということは「ISO感度メモリ」が知らないうちに変わってることになるんですよね・・。

 画像は100 に設定されてますが、これが200 になってたり50 になってたりでほんま焦ります。

もうちょっと硬めにしてくれてたら助かるんやけどなぁ・・。

 セロテープで止めようと考えたんですがこの露出計は構造上ロックできない。

ううん・・なにかエエ方法は。 ありましぇん! じゃまくさいけど撮るときにその都度その都度

 動いてないか確かめるしかないかと。 でも、これがまた忘れるんですよねぇ~(苦笑

で、考えたのが「シール」 これを貼っとけば大丈夫でしょう!(爆

IMG_8880.JPG

IMG_8877.JPG